番組と同名の曲をりぼんのなみさんが創ってくれていました
昨日の夜に創ったそうです びっくり
函館の色んな情報が行き交うような番組になれば…との願いをこめて
このタイトルにしましたが、果たして…。
この議論はさておき、嬉しかったです
ありがとうございまっす
本日の番組は「飯」でお送りしましたが、
お米に関するメッセージが多かったような気がします
その時季の旬のものを、そのタイミングで、口にするのが一番良い!
とはわかっているものの、ついつい不規則になってしまったり…、
今日は少し反省しながら放送しました
毎日口にするものだからこそ、いいものを選びたいですね
そうそう、今朝、大学時代の友人からメールがきました
「食パンのこと、何ていう?」って。
何のこっちゃ?と思い、「食パン、または角パンともいうなぁ」と
返事したところ、「やっぱり言うんだぁ、角パンって」と返事。
へ?角パンって、方言?と思って調べたら、
業界用語が何故か北海道ではそのまま使われてるとのこと。
知らなかった 色んなモノにそう書かれてありました。
その過程で、見つけた“北海道の食文化chakuwiki”ですが、
書かれてある内容がこれまた面白い。暇つぶしにどーぞ
さて、来週のテーマは何にしようかなぁ〜
何となく…70年代のフォークグループみたい?な写り…。
〜左から、りぼんのなみさん・たかしまさん・わたし〜
昨日の夜に創ったそうです びっくり
函館の色んな情報が行き交うような番組になれば…との願いをこめて
このタイトルにしましたが、果たして…。
この議論はさておき、嬉しかったです
ありがとうございまっす
本日の番組は「飯」でお送りしましたが、
お米に関するメッセージが多かったような気がします
その時季の旬のものを、そのタイミングで、口にするのが一番良い!
とはわかっているものの、ついつい不規則になってしまったり…、
今日は少し反省しながら放送しました
毎日口にするものだからこそ、いいものを選びたいですね
そうそう、今朝、大学時代の友人からメールがきました
「食パンのこと、何ていう?」って。
何のこっちゃ?と思い、「食パン、または角パンともいうなぁ」と
返事したところ、「やっぱり言うんだぁ、角パンって」と返事。
へ?角パンって、方言?と思って調べたら、
業界用語が何故か北海道ではそのまま使われてるとのこと。
知らなかった 色んなモノにそう書かれてありました。
その過程で、見つけた“北海道の食文化chakuwiki”ですが、
書かれてある内容がこれまた面白い。暇つぶしにどーぞ
さて、来週のテーマは何にしようかなぁ〜
何となく…70年代のフォークグループみたい?な写り…。
〜左から、りぼんのなみさん・たかしまさん・わたし〜